映画 |
2005/12/29(木) 09:55
ちょびっと時間ができたから、立て続けに映画を鑑賞。
いや~、疲れた疲れた。
【シンデレラマン】
まぁおもしろかった。それにしても内容が重たい・・・。笑
苦労しすぎ、家族。
【亡国のイージス】
真田広之が好きなんだよね~。いや~、かっちょよかった。内容が想像してたのと随分違った。人が死にすぎ。
【チャーリーとチョコレート工場】
落ちは嫌いじゃないんだけど、ストーリーわっけわからん。笑
【Mr.&Mrs.スミス】
大好き。むっちゃおもろかった。てか、両方ともスパイの割に色々適当すぎ。笑
【ブラザーズ・グリム】
おもしろかった。ストーリーの深さはあまりないけど、広がりはあったように思う。
【ミシシッピー・バーニング】
1月の授業が始まってすぐに、ある授業でKKKのレポートを提出しようと思ってて、その参考に。不謹慎かもしれないけどとても「興味深い内容」だった。以前学校で白人の友達にKKKの資料を見せて「興味深い内容だね」って言ったら「僕にとってはそうでもない」みたいなことを言われた覚えがある。別に皮肉とか特別見せることに意味があったつもりはなかったけど、やっぱそんなもんなのかな。映画を見た限りでも実話を元にしてるだけあってえげつないものだったから、現実なんて想像できたもんじゃない。マルコムXのやり方に共感すらしてしまうわ。
いや~、疲れた疲れた。
【シンデレラマン】
まぁおもしろかった。それにしても内容が重たい・・・。笑
苦労しすぎ、家族。
【亡国のイージス】
真田広之が好きなんだよね~。いや~、かっちょよかった。内容が想像してたのと随分違った。人が死にすぎ。
【チャーリーとチョコレート工場】
落ちは嫌いじゃないんだけど、ストーリーわっけわからん。笑
【Mr.&Mrs.スミス】
大好き。むっちゃおもろかった。てか、両方ともスパイの割に色々適当すぎ。笑
【ブラザーズ・グリム】
おもしろかった。ストーリーの深さはあまりないけど、広がりはあったように思う。
【ミシシッピー・バーニング】
1月の授業が始まってすぐに、ある授業でKKKのレポートを提出しようと思ってて、その参考に。不謹慎かもしれないけどとても「興味深い内容」だった。以前学校で白人の友達にKKKの資料を見せて「興味深い内容だね」って言ったら「僕にとってはそうでもない」みたいなことを言われた覚えがある。別に皮肉とか特別見せることに意味があったつもりはなかったけど、やっぱそんなもんなのかな。映画を見た限りでも実話を元にしてるだけあってえげつないものだったから、現実なんて想像できたもんじゃない。マルコムXのやり方に共感すらしてしまうわ。
スポンサーサイト
トラックバック
コメント