日記 |
2007/03/10(土) 23:59
昨日、3月9日金曜日。
ひっさしぶりにボーリング行ってきましてん。
留学生と日本人あわせて12人ほどで。
つまらんとは言わんで。
普通におもしろいのはおもしろかったから。
ただ、モラルがないと言うか、品がないと言うか、日本人がなめられてると言うか。笑
しかもなめられかたが徹底的なんだよね。笑
俺らがどうこうされたりどうこう言われるわけじゃなくて店側がね。
当然そこにいた留学生みんながみんなではないが、騒ぐわ、騒ぐわ。
ボーリング場にビールだかんね。
ビール持って入るのはどうこう言わんが、持っては入ったら人間どうなるかある程度先が見えますやん。笑
って言うか、ビール買った店の前で王冠捨てまくりだしね。笑
しかも日本人が俺ふくめて4人いるうち、女の子が2人いて、うち1人が留学生の彼女で、もぅ1人は徹底した阿呆ときた。
留学生が騒ぐのはなんだかんだ言って理解できるが、その日本人を見た時は俺と連れ、さすがに自分たちの目を疑ったね。笑
俺と連れ2人じゃ暴れまくってる留学生+阿呆な日本人まとめられません。笑
昨日が初見の連中だったし、言っても聞かないし。笑
ボーリング場のおっさん、ずっとこっち見てるし!!苦
俺と連れが何ヶ月か前に2人でボーリングに行った時、既に俺ら注意されて目ぇつけられてるからね。
ただのんびり喋りながらボーリングしてたってだけで混んでたわけでもないのに。
そんなんで注意するような店で暴れたらあかんて!!!笑
ってことで、俺らは先に帰らせていただきました。
あいつらどうなったんやろなぁ。笑
なめられてるなぁと思ったことで、過去にあった話。
以前、留学生の学期が終わってもぅそろそろみんなが帰国って時にある友達に「日本で一番何がよかった?」って尋ねたらこんな解答が。
「オンナノコ」
はい?
いやいや、ほら、枚方ってさ、京都も大阪も近くて色んなとこ行けるよね!!!!!
で、なにが一番よかった?
「オンナノコ」
おまえ、日本語のボキャブラリーないなら英語で言ってくれたらええんやで?笑
「Japanese girl」
だよね。やっぱね。だよね。笑
別に誰が悪いとは言わないが、カナダとかで「Yellow Cab」って言われて見下げられるだけならいいんだけど、日本にきてそれを再認識したって感じっすか。苦笑
さすがにその返答にはがっかりしたわ・・・。
頼むから、日本の他のいいとこにも興味を持ってくれ・・・。
別の日の話。
上記とはまた別の相手なんだけどもね。
なんかいいジャケット着てたから、「それ格好いいね!」って褒めたら言われた一言。
「日本では外国人、みんなカッコイイ」
だ~ってさ。
あー、そっすか。笑
うちの大学って女の子多いもんね。
んで、おまえマジで格好いいもんね!!涙
だけど、みんなぢゃねー!!!
ひっさしぶりにボーリング行ってきましてん。
留学生と日本人あわせて12人ほどで。
つまらんとは言わんで。
普通におもしろいのはおもしろかったから。
ただ、モラルがないと言うか、品がないと言うか、日本人がなめられてると言うか。笑
しかもなめられかたが徹底的なんだよね。笑
俺らがどうこうされたりどうこう言われるわけじゃなくて店側がね。
当然そこにいた留学生みんながみんなではないが、騒ぐわ、騒ぐわ。
ボーリング場にビールだかんね。
ビール持って入るのはどうこう言わんが、持っては入ったら人間どうなるかある程度先が見えますやん。笑
って言うか、ビール買った店の前で王冠捨てまくりだしね。笑
しかも日本人が俺ふくめて4人いるうち、女の子が2人いて、うち1人が留学生の彼女で、もぅ1人は徹底した阿呆ときた。
留学生が騒ぐのはなんだかんだ言って理解できるが、その日本人を見た時は俺と連れ、さすがに自分たちの目を疑ったね。笑
俺と連れ2人じゃ暴れまくってる留学生+阿呆な日本人まとめられません。笑
昨日が初見の連中だったし、言っても聞かないし。笑
ボーリング場のおっさん、ずっとこっち見てるし!!苦
俺と連れが何ヶ月か前に2人でボーリングに行った時、既に俺ら注意されて目ぇつけられてるからね。
ただのんびり喋りながらボーリングしてたってだけで混んでたわけでもないのに。
そんなんで注意するような店で暴れたらあかんて!!!笑
ってことで、俺らは先に帰らせていただきました。
あいつらどうなったんやろなぁ。笑
なめられてるなぁと思ったことで、過去にあった話。
以前、留学生の学期が終わってもぅそろそろみんなが帰国って時にある友達に「日本で一番何がよかった?」って尋ねたらこんな解答が。
「オンナノコ」
はい?
いやいや、ほら、枚方ってさ、京都も大阪も近くて色んなとこ行けるよね!!!!!
で、なにが一番よかった?
「オンナノコ」
おまえ、日本語のボキャブラリーないなら英語で言ってくれたらええんやで?笑
「Japanese girl」
だよね。やっぱね。だよね。笑
別に誰が悪いとは言わないが、カナダとかで「Yellow Cab」って言われて見下げられるだけならいいんだけど、日本にきてそれを再認識したって感じっすか。苦笑
さすがにその返答にはがっかりしたわ・・・。
頼むから、日本の他のいいとこにも興味を持ってくれ・・・。
別の日の話。
上記とはまた別の相手なんだけどもね。
なんかいいジャケット着てたから、「それ格好いいね!」って褒めたら言われた一言。
「日本では外国人、みんなカッコイイ」
だ~ってさ。
あー、そっすか。笑
うちの大学って女の子多いもんね。
んで、おまえマジで格好いいもんね!!涙
だけど、みんなぢゃねー!!!
スポンサーサイト
トラックバック
コメント